さっぽろメガネ・コンタクト工房ヴィジョン

011-860-1103

文字サイズ

コンタクトレンズ

※価格は内税表記となっています

各種コンタクトレンズ
一日タイプ 1日タイプ 一箱 \2,090~
一日タイプ乱視用 一日タイプ乱視用 一箱 \3,300~
一日タイプ遠近両用 一日タイプ遠近両用 一箱 \4,475~
2週間使い捨て 2週間使い捨て 一箱 \2,860~
2週間使い捨て乱視用 2週間使い捨て乱視用 一箱 \3,685~
2週間使い捨て遠近両用 2週間使い捨て遠近両用 一箱 \5,940~
スタンダードSCL スタンダードSCL 一枚 \13,200~
スタンダードHCL スタンダードHCL 一枚 \10,780~
1ヵ月定期交換 1ヵ月定期交換 一箱 \3,850~


ポイントカード発行中。20ポイントで1箱無料


高度管理医療機器

コンタクトレンズの使用には、リスクがあります。

皆さんはコンタクトレンズについて、どんなことを知っていますか? 実は高度管理医療機器だということを知っていましたか?
2005年4月の薬事法の改正によりコンタクトレンズは透析器、人工骨、人工呼吸器などと同様の高度管理医療機器として、副作用・機能障害を生じた場合の人体へのリスクが高いものと、位置づけられました。
コンタクトレンズの間違った選択や使用は、眼の疾病を招く危険さえあります。 あなたの目の健康のために、正しい知識を身につけて、正しく使ってください

目のトラブルについて

目にあっていないコンタクトレンズを使っていたり、誤った使い方をすると、トラブルを起こしやすくなります。
だからこそ、コンタクトレンズは正しく選んで、正しく使ってください。

角膜血管新生

本来、無血管組織である角膜に血管が入り込んでいます。長期にわたる酸素欠乏が主な原因と考えられます。

角膜上皮剥離

酸素不足により、角膜の表面にキズができた例です。 緑色の点状部分がキズです。


ケアを怠るとコンタクトレンズや目負担がかかる恐れがあります。

「めんどくさい。時間がない。」と、ケアをさぼっていませんか。ケアをしっかりしないと、徐々に汚れが蓄積し、目のトラブルを起こしやすくなります。しっかりとケアをして、目にやさしい状態のコンタクトレンズを使ってください。

ハードコンタクトレンズの汚れ

タンパク質や化粧品等が付着すると、コンタクトレンズが汚れ、視力が下がることがあります。

ソフトコンタクトレンズの汚れの付着

酸素不足により、角膜の表面にキズができた例です。 緑色の点状部分がキズです。

カビの発生

ケアを怠ると、カビが発生することがあります。